top of page

OTA(Orthopedic trauma association)での発表

久々の海外での学会に参加。

OTA(orthopedic trauma association)で guest nationとしてCLAPを発表してきました。反響は大きく、たくさんの議論ができました。アフリカでの医療格差を発表した先生にも、興味を持ってもらいました。確かにシンプルなデバイスで使う薬も安価。道路が整備されていない国での交通事故では、汚染された開放骨折になるだろうからニーズは確かにあるはず。


CLAP研究会の善家先生もFLAPの内容を発表。

他の国の感染の治療がどうなってるかも少しわかったので、今後進むべき道もはっきりしてきました。さてさて次は人工関節学会からの外科感染症学会。名古屋のワークショップもあります。ワークショップの空きはまだ少しあります。


さてさて、ゆっくりしている暇はありません。






























閲覧数:201回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Bone & Joint Researchに掲載されました。

神戸大学の外傷グループからの論文です。 骨髄内の細胞に対する高濃度ゲンタマイシンの組織障害性の研究が掲載されました。過去の報告に比べて、骨芽細胞系の実験細胞ではなく、生体内の細胞集団を用いていること、いろいろな角度から評価していることが特徴です。多くの評価でGMが750μg/ml以上で組織障害がありそうとの傾向です。in vitroの結果ですので、臨床の体内の環境とは異なるためそのまま当てはめるこ

OTA:Open fractures: Current treatment perspective

Open fractureのところでCLAPが紹介されました。 https://journals.lww.com/otainternational/fulltext/2023/06001/open_fractures__current_treatment_perspective.7.aspx 千葉大学からもPVO(pyogenic vertebral osteomyelitis)に対して2stag

bottom of page