top of page

Bone & Joint Researchに掲載されました。

神戸大学の外傷グループからの論文です。


骨髄内の細胞に対する高濃度ゲンタマイシンの組織障害性の研究が掲載されました。過去の報告に比べて、骨芽細胞系の実験細胞ではなく、生体内の細胞集団を用いていること、いろいろな角度から評価していることが特徴です。多くの評価でGMが750μg/ml以上で組織障害がありそうとの傾向です。in vitroの結果ですので、臨床の体内の環境とは異なるためそのまま当てはめることはできません。CLAPが、より安全かつ効果的な投与法にシフトするための重要な道標になることは間違いありません。

神戸大学ではClinical QuestionをResearchで解決していく協力体制ができています。


閲覧数:147回0件のコメント

最新記事

すべて表示

OTA:Open fractures: Current treatment perspective

Open fractureのところでCLAPが紹介されました。 https://journals.lww.com/otainternational/fulltext/2023/06001/open_fractures__current_treatment_perspective.7.aspx 千葉大学からもPVO(pyogenic vertebral osteomyelitis)に対して2stag

あけましておめでとうございます。

今年の骨関節感染症学会は出雲で開催されます。 https://kwcs.jp/jssbji2024/index.html 昨年は三重県で開催されたので、伊勢神宮、出雲大社と日本三大大社巡りになっていますね。テーマは「難治性骨関節感染症への挑戦〜be a game changer~」です。まさにCLAPにピッタリのテーマだと思います。数年前までの、この学会の雰囲気からは随分変わってCLAPの占める割

bottom of page